2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

のほほんは

その本は作者:ヨシタケシンスケ,又吉直樹ポプラ社Amazon いいなあ。第2弾でないかなあ。ヨシタケの文章は、もはや詩だね。又吉直樹のは、いちばん長い文章のは、リドルストーリーかな。にしても、ヨシタケの絵の上手さといったら。第2弾はよ。

唾詐の党

ソフトバンク「巨額赤字の結末」とメガバンク危機 (講談社+α新書)作者:黒川 敦彦講談社Amazon こんな本書く黒川敦彦みたいなのは、仰山おるわけですよ。ただ、立候補して選挙妨害するような、キワモノになるまでには、どんな分水嶺があるのかあったのかが、…

忘ギャグバツテリー

忘却バッテリー 1 (ジャンプコミックス)作者:みかわ 絵子集英社Amazon アニメ見たけれども、これはギャグ路線なのか、マイルドなスポ根路線なのか、わからんな。イマイチのれないのよねえ。こういうのを見ると、いかにあだち充の語り口がクールだったか、思…

さくら、ももこ、たらこ、みんな紅色だね

笑う数ほど福が来る作者:TARAKOポリスターAmazon TARAKOさんの代役も決まったみたいで、でも、ちびまる子ちゃんのCMとかで、しばらく声が聴けそうだな。ほんとうに、彼女の声無くして、まる子はあり得なかった。まさにレジェンドだと思うな。

唾詐の党だってよ

実務と研修のための わかりやすい公職選挙法 第十七次改訂版ぎょうせいAmazon まあ、東京15区の選挙戦騒動の後味の悪さといったら。公選法の間隙を突いた、というより、単なる無法者じゃんよ。とにかく、公共空間を穢して、ドヤ顔してる既知害が可視化され…